2015年 01月 30日
今週のつなレボ☆

今週のつなレボゲストはOuru サロンオーナー 上野光智子さん(中)
東京出身の上野さんは証券会社勤務、エステシャンを経て、結婚を機に新潟へ。。
子育てが落ち着いた頃にオーラソーマに出会いました
元エステシャンの経験を活かし、現在チャクラトリートメント施術も行っています
先日、中央区鳥屋野にサロンOuru(オウル) をオープンしました!
オープニングキャンペーンとして、2月末までオーラソーマを受けた方にチャクラヘッドトリートメントを無料体験☆
本当の自分の「ハートの声」に耳を傾けてみませんか?
ご予約は090ー1454ー9669
オンエアは明日12:00〜FM76.1Mhz聞いてね〜!!
2015年 01月 28日
BON JOVI
2015年 01月 27日
うつろうNIIGATA2〜新春ワイン会

こちらは小原典子さんによるインスタレーション作品
新潟の川や潟にうつる風景をテーマに市内に住む子ども達が作った作品をつなぎ合わせ、大きな川をイメージした幻想的な空間☆

防災カフェの時に知り合ったダンサー松崎友紀さんの踊り、綺麗な体のラインに見惚れてしまった(((o(*゚▽゚*)o)))

「デザインあ」好きの長男にぴったりで、終わってからの自由時間に光で遊んでた

ランチはヒグマでラーメンデート♪
長男と二人だけの時間ってなかなかないよな〜
こういう時にゆっくりおしゃべり(*^^*)
ほとんどが「新潟あるある」っていう本で盛り上がってたけど(笑)

午後は歳時記いろはでBAR SALON岡村一男さん主催の新春ワイン会へ。。

普段スーパーで売ってるような安ワインしか飲んでないから(笑) 少しずつ味わっていただく
いろはのお料理は相変わらず美味☆
特にクワイカステラ、海老味噌LOVE♡

篠笛奏者 田村優子さんの演奏スタート!
篠笛で聴く「アメイジンググレイス」は鳥肌モノ!!
歌声もステキなんですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

途中で三条太鼓三小相承会の長岡さんとコラボで「竹田の子守唄」贅沢なひととき♪

その田村さんの師匠である狩野泰一さんが出演されるイベント「春の響」についてBAR Hero’s 田中洋志さんがご紹介!
なんと、会場である関川村の渡邉邸まで直通列車が出るそうな☆〜(ゝ。∂)

詳しくはこちら↑のチラシをご覧ください!!

肝心のワインももちろん堪能〜☆
未年にちなんだシャトー・ムートン・ロートシルト、ル・オー・メドック・ジスクール…など
漫画「神の雫」をもう一度読み直したい気分(^^;;
午前はダンスに、午後は篠笛とワインと美食、アートな一日に乾杯♪(v^_^)v
2015年 01月 25日
べじ家×すぱいす教室

まずは塩麹作り。。
ブームになった頃、自宅で作ったりもしたけど最近はご無沙汰だったわ(^^;;

保存瓶の取り扱い、煮沸消毒の仕方など詳しいことも教えてもらい感謝〜☆

お次は、お待ちかねの柚子こしょう作り
この時期、青唐辛子が出回らないということでししとうで代用

おろし器で柚子の皮だけを薄く削る

果汁も絞って塩と混ぜる
ししとうだけじゃ辛味が足りないので鷹の爪をプラス♪

そして、フードプロセッサーで攪拌
美味しい酒の肴を想像して。。この笑顔(笑)

今回保存瓶としてオススメされたドイツのWECK、イチゴ柄で可愛い〜の♡
冷蔵庫に入れてあるだけでテンション上がるよね↑

参加された皆さんと記念撮影パチリ☆
ほとんど初対面だったけど、子育てトークで盛り上がりました

最後にゆっくりべじランチをいただく
野菜たっぷりのけんちん汁、美味しかった〜!
保存できる調味料もできて、美味しいランチもできて、一石二鳥*\(^o^)/*
塩麹と柚子こしょうが熟成する一週間後が楽しみだ〜!!
2015年 01月 23日
今週のつなレボ☆

今週のつなレボゲストは秋葉区 IRON WING オーナー 五幣孝久さん(中)
ハーレーなどのバイクが好きでそれに似合う皮製品はないかな〜?と色々探す内にハンドメイドをはじめたという五幣さん
実は、秋葉区吉岡町にある五幣酒店の三代目店主でもあるんです!
酒屋さんの中には、五幣さん手作りの皮製品の数々が並んでいます
お酒の中では久須美酒造の清泉がオススメだそう♪
日本酒とレザークラフトいう、異色のコラボ☆
またお友達のSPiCAさんを会場にハンドメイド体験を開催!
2月22日(日) 11:00〜、13:30〜、15:30〜
各回定員2名様、参加費3800円
お申し込みは0250ー23ー4127
詳しくは明日12:00〜FM76.1Mhzお聞きください(^O^)/
2015年 01月 23日
新年を祝うリズム遊び♪

まず、音楽室にあったドラムセットに釘付け☆
丼さんに手取り足取り教えてもらう長男

次男も興味津々で叩いてみる

ほかにも丼さんが持ってきたカホンやジャンベ、コンガなど…初めて触る打楽器ばかり♪

参加者のみんなで合わせたサンバのリズムが最高に楽しかった*\(^o^)/*

最後は次男くたびれて寝てしまったけど(^^;;
次の日も「また手でたたくの、行きたい!」って言ってた(笑)
長男は長男でドラムセットに目覚めたみたい♡
やっぱり子どもは吸収が早いな〜
私も昨年やった和太鼓とはまた違う楽しさがあり、気持ち良かった
2015年 01月 20日
JITTERIN'JINN
2015年 01月 19日
新潟ジャズストリート2015冬
天気予報通り、外はあいにくの雪模様>_<

腹が減っては戦もできぬってことで
藪蕎麦の冬季限定「牡蠣そば」
予想以上に大きな牡蠣はプリプリッ(((o(*゚▽゚*)o)))

まず1軒目はジャズ喫茶A7でシカブルことChicagoBlues67
ブルージーな響きに思わずトリップしてしまった私

途中からゲストボーカルにふくまこづえさん登場!!
The Beatles「Don’t let me down」
パワフルで良かった(≧∇≦)
それにしても、この会場、県央人多すぎ(笑)

吹雪の中、歩いて。。2軒目はフェアリーテイル
お友達オススメの文田けい子&水口かずみトリオ
う〜ん!大人の空間(^ν^)

3軒目もお友達オススメのMAKI&YAYOI with 佐藤文孝トリオ
あ!ドラムは目黒さんだ〜☆
ボーカルのMAKIさんとYAYOIさん、姉妹だそうだけど、それぞれ声質が違ってハーモニーが素晴らしかった
「TAKE5」が頭の中でぐるぐる。。しばらく余韻に浸れるね♪

寒い中、歩き疲れて、家族と合流
「西区の大所」でホッと一息(*^^*)
塩に埋もれた熱い銀杏がホクホクでうまうまだった
2015年 01月 16日
今週のつなレボ☆

今週のつなレボゲストは秋葉区 リラクスペースwish 諸橋孝予さん(中)
諸橋さんは以前、重機オペレーターとして働いていましたが、
腰を悪くして様々なマッサージに通いました
そこで、自ら技術を学び、セラピストの道へ。。
タイ古式マッサージと天城流湯治法を組み合わせたオリジナルセラピーです☆
エステシャンの妹さんと一緒にサロンを営業しているので、
頭から足先まで…トータルで癒やしのひとときを提供しています(*^^*)
サロンは完全予約制です
お問い合わせ0250ー23ー5510
オンエアは明日12:00〜FM76.1Mhz聞いてね〜!!
2015年 01月 14日